経理コンサルティング
- SERVICE 02 -
YFAFは、「経理業務のコンサルティング」を行っています。
経理業務 全体の底上げ、月次年次決算早期化、経理キーマンの育成・レベルアップなど、経理キーマンおよび経理部門に寄り添いながら育成・内製化支援を行います。
YFAFのサービスでは、「経理の育成・内製化支援」を目的としているため、「自社の経理ノウハウは社内に蓄積」されます。
IPO(上場準備)や上場後、経理部の立上げ時など、サービス導入以降は、経理がより円滑に機能するよう支援しております。
これまで大手監査法人様からの適正意見取得した経験、大手監査法人出身の公認会計士などの経験を活かし、あらゆる経理部の状況に応じた経理の育成支援を行っていますので、経理の育成などでお困りの際は、お気軽にご相談ください。

YFAFの経理コンサルティングはここが違う!
経理業務の最終目標は、経営判断資料をつくることです。
請求書・領収書・入出金管理をすることがゴールではありません。
指示した内容・勘定科目で、記帳だけを安く依頼したい場合は、他の税理士や会計事務所を強くお勧めします。
もちろん依頼があれば引き受けますが、単純な仕訳であれば、料金は圧倒的に他社の方が低いでしょう。
私たちは、「経営者」が必要とする資料を提供することが使命と考えています。
したがって、社内の人材で経理業務を新しく任せたい、という場合でも貴社の記帳ルールに従ってお伝えします。また、必要であれば経営者が求める経営判断資料を、社内で作ることができるように支援いたします。
社外の戦力に頼っていては、会社の成長に見合わない時期がいずれやってきます。一般的な経理育成支援サービスでは補えなくなる時に、私たちの強みが存分に生かされるでしょう。
YFAFの強み
- 10年超経理業務に携わっている極プロ経理メンバーや大手監査法人出身の公認会計士が極プロ経理メンバーとして担当します。
- 中小企業会計~金融商品取引法会計まで柔軟に対応可能です。
- 事業会社として金商法による大手監査法人からの適正意見を取得した経験もあります。
- M&A、連結決算も経験があります。
- 必要があれば貴社事務所へ伺います。リモート作業も可能です。
具体例
- 月次試算表の作成
- 四半期決算書の作成
- 試算表をもとにした事業ポートフォリオ分析
- これから経理部を立上げる
- 既存スタッフへの経理知識の定着をはかる
貴社へ伺い業務を行う、遠隔にて仕訳を入力する、どちらも可能です。
なぜ月次試算表の提出が遅くなるのかの現状報告分析も承りますので、まずは経理コンサルティングを導入する前の検討材料にしていただければと思います。